ボーカロイドの流行もあり、DTMは近年一気に人気が広がりました。
その影響もあり、DTM、パソコンで自宅にいながら音楽を制作するのも今ではスタンダードな手法になっています。
DTMに欠かせないのが、デジタルで音楽を制作できるDAWです。DAWは「Digital Audio Workstaion(デジタル・オーディオ・ワークステーション)」の略で、パソコンで音楽を制作するにあたって中心的な役割を果たすソフトウェアのこと。
今ではプロのミュージシャンでもDAWを使用している人は多く、元々はボカロPであった米津玄師さんもハチ名義の時には、BandLab 社の「Cakewalk」というDAWを使用していたとも言われています。
今回は、プロやボカロPも使用しているようなDTMのソフト、DAWを紹介します。
高機能から無料版まで!おすすめDAW8選
今回は定番のDAWから無料で使えるものまで幅広く紹介します。
SteinbergのCubaseは、日本国内では圧倒的なシェアを誇るDAWです。
だいたいの人にとってDAWといえばCubaseのことではないでしょうか。
ユーザー数が多いので、オンラインでのコミュニティも多く、YouTubeなどにも操作方法の動画がたくさんアップされています。そのため初心者の方でも操作方法に行き詰っても助けてくれる人が多いというメリットがあります。
また、人気の音楽プロデューサーである中田ヤスタカ氏が愛用していることや、ボーカロイドを発売しているヤマハが公式に互換性があると発表していることも、Cubaseの人気に大きく寄与しています。
Cubaseは、アップデートを定期的に行ってくれることでも高く評価されており、機能も充実しています。基本的にできないことはないとされている程に優れたDAWです。
Cubaseを使用しているアーティスト
Cubaseを使用しているアーティストやミュージシャンには、
DE DE MOUSE.
NUMB.
中田ヤスタカ
電気グルーヴ
New Order.
Chemical Brothers.
などがいます。
特徴 | |
国内最大シェア利用しているユーザーが多い初心者にもやさしい機能が豊富ボーカロイドを使いたい、始めたい人向け | |
長所 | 国内最大DAWでユーザーも多数で初心者にも優しい |
短所 | Cubase Pro 11まではeLicenserと呼ばれるUSBドングルが必要だった |
得意分野 | ボーカロイド |
HP | https://www.steinberg.net/ja/cubase/ |
OS | MacOS・Windows |
Ableton Liveは、近年EDMの台頭により人気を集めているDAWです。
WindowsとMacの両方に対応しており、FL Studioと並んでトップDJの間で人気があります。
Ableton Liveの大きな特長は、直感的で使いやすいインターフェースで、簡単に高品質な音楽制作ができることです。
また、付属のプラグインも面白く、プロフェッショナルなサウンドのエフェクトを簡単に作成することができます。
Ableton Liveは、使いやすく作業へのストレスも感じにくい点は、CUBASE同様初心者に適したDAWともいえます。
インターネット上では、Ableton Liveの音質が悪いというレビューも見かけますが、エフェクトを適切に使用することである程度解消できますし、微々たる差なのであまり気にしなくてもいいでしょう。
Ableton Liveには3つのグレードがありますが、一番安いタイプはオーディオとMIDIを16トラックしか使用できず、十分な音楽制作ができないため、使用はおすすめしません。
Ableton Liveを使用しているアーティスト
Ableton Liveを使用しているアーティストやミュージシャンには、
Deadmau5
Tiesto
Aumin Van Buuren
David Guetta
などがいます。
特徴 | |
EDMやダンスミュージックに適した音作りでトップDJからも人気が高い直感的なインターフェースなので使いやすい付属のプラグインで多彩な音作りができる | |
長所 | 直感的なインターフェースで使いやすく高音質の楽曲制作が可能 |
短所 | 最廉価版ではオーディオとMIDIを16トラックしか使用できない |
得意分野 | EDM |
HP | https://www.ableton.com/ja/shop/live/ |
OS | MacOS・Windows |
FL Studioは、Image-Line社が開発したDAWで、当初はWindows用としてリリースされていましたが、現在はMacにも対応しています。
ドラムのビートを最初に設定し、そのビートに合わせて楽器を追加していくというユニークなアプローチが特徴です。
ドラムのビートを聴きながら、頭の中で音楽をイメージする人には向いているDAWですね。
FL Studioは、Avicii、Martin Garrix、Afrojackなど、多くのEDM系のアーティストに愛用されている実績と、無料アップデートを提供している点もおすすめポイントですね。
FL Studioを使用しているアーティスト
FL Studioを使用しているアーティストやミュージシャンには、
Martin Garrix
Avicii
Afrojack
Mick Gordon
BT
などがいます。
特徴 | |
EDMの楽曲制作に向いているドラムビートから先に曲を作る感覚的な音楽作りができるアップデートが無料 | |
長所 | 感覚的な音作りができて、アップデートが無料 |
短所 | 最廉価版では機能制限がある |
得意分野 | EDM |
HP | https://www.image-line.com/ |
OS | MacOS・Windows |
Logic Proは、Appleが開発したMac専用のDAWです。
Apple社製のPCとの互換性が高いためエラーが少なく、シンプルでわかりやすいインターフェースで知られています。ビジュアルに魅力を感じるユーザーも多いのではないでしょうか。
また、Logic Pro Xには様々な興味深いプラグインや音源も多く含まれています。
一方で、モノラルの概念に弱いので録音作業には向いていないという特徴もあります。
USBドングルを必要とせず、安定したストレスのない音楽制作が可能で、さらに、一般的には4万円から10万円ほどするプロフェッショナル向けDAWと比較しても、その価格は比較的安価でコスパのいいDAWといえるでしょう。
Logic Proを使用しているアーティスト
Logic Proを使用しているアーティストやミュージシャンには、
宇多田ヒカル
槇原敬之
Monkey Majik
浅倉大介
Ayase(YOASOBI)
八木沼悟志(fripSide)
などがいます。
特徴 | |
Macをメインに使っている人向けインターフェースが直感的相場の価格が他のDAWよりも安価レコーディングには不向き | |
長所 | Apple製品との互換性があり、インターフェースが使いやすい |
短所 | モノラルへの概念が薄く録音には向かない一面もある |
得意分野 | POPやROCKなど |
HP | https://www.apple.com/jp/logic-pro/ |
OS | MacOS |
こちらのABILITYは、Windows専用のDAWです。
比較的新しいDAWですが、老舗のDAWと競合するくらいに成長しています。
大きな特徴としては、純国産のDAWなのでもちろんユーザー層の多くは日本人で、日本人ユーザーへのサポートが充実していることが挙げられます。
また、初期搭載のプラグインや音源も多彩なのも特徴のひとつです。
また、ヤマハの公式サポート外ではありますが、ヤマハのボーカロイドソフトウェアとの併用も可能です。
ABILITYの購入を考えているなら、最初から最高の機材が揃っているPro版の入手をおすすめします。
ABILITYを使用しているアーティスト
ABILITYを使用しているアーティストやミュージシャンには、
多田彰文
(ゴスペラーズ・やなぎなぎ・茅原実里・中川翔子など歌手やアーティストのツアーサポート・サウンドプロデュース・編曲など)
などがいます。
特徴 | |
純国産のDAWなので日本人にフォーカスしたサポート体制Windows専用のDAW初期搭載のプラグインが多彩で豊富ボーカロイドにも向いているCD制作にも適している | |
長所 | 最初から備わっているプラグインが多彩、日本人向けのサポートが充実 |
短所 | Windowsでしか使えない |
得意分野 | ボーカロイド |
HP | https://www.ssw.co.jp/products/ability/ |
OS | Windows |
Cakewalk by BandLabは、元々は1995年からRolandによってリリースされていたDAWのSONARシリーズでした。
2013年にGibsonがこのシリーズを買収し、その子会社が展開していくはずでしたが、2017年に生産中止の憂き目にあってしまいます。
その後、2018年にシンガポールのBandLab社によって息を吹き返し、無料でリリースされるようになったDAWなんです。
SONARはかつて国内でもCubaseと同じように人気がありましたが、2017年に生産が中止されて2018年に復活するまでの間に多くのユーザーが離れてしまいました。
SONARの時代には、後に米津玄師になるまえのボカロPハチさんも使用していたとか。
CakewalkはSONARの最上位版と同等の機能を備えていながら無料で使えるのが最大の特徴です。
Windowsユーザーであり、パソコンスペックに余裕のある人なら試してみる価値はありますよ。
Cakewalk By Bandlab( 旧SONAR)を使用しているアーティスト
Cakewalk By Bandlab( 旧SONAR)を使用しているアーティストやミュージシャンには、
米津玄師( 旧SONAR)
スキマスイッチ( 旧SONAR)
などがいます。
特徴 | |
かつてののSONAR Platinumと同等の機能が無料で使えるトラックが無制限Windowsのみで使用可能 | |
長所 | SONAR Platinumと同じレベルの機能が無料で使える |
短所 | MacOSに非対応 |
得意分野 | ボーカロイド |
HP | https://www.bandlab.com/products/cakewalk |
OS | Windows |
Studio One Primeは、PreSonus社が開発した高品質のオーディオエフェクトが含まれているDAWです。
1.5 GBのロイヤリティフリーのサウンドコレクションやサードパーティのサウンドフォントをロードする機能も備え、無制限のオーディオトラックやミキサーチャンネル、タイムストレッチ、マルチトラックコンピング、完全なMIDIサポート、高度なオートメーション、シンプルなサイドチェーンルーティングワークフローを無料で提供しています。
Studio Oneは近年、他DAWのシェア率を追い抜く勢いで人気が高まってきています。
DTMに必要な機能を押さえた上で、出音がクリアで動作も軽いと評判のDAWであり、DDPファイル書き出し機能を備えており、マスタリングやCD制作作業もできるとあって初心者にもおすすめなDAWです。
Studio Oneを使用しているアーティスト
Studio Oneを使用しているアーティストやミュージシャンには、
Chara
田辺恵二
Teddy Riley(テディー・ライリー)
真矢(LUNA SEA)
など多くのアーティスト、プロデューサー、トラックメーカーがいます。
特徴 | |
いくつかグレードはあるが、Studio One Primeは無料で使えるDTMに関する機能はほとんどあるDAWソフトの中では数少ない、DDPファイル書き出し機能Cubaseの開発チームにいた人が独立して作ったDAW | |
長所 | Studio One Primeなら無料で使えて、トラックも無制限。 |
短所 | オンラインでの情報が少ない |
得意分野 | CD制作作業 |
HP | https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/ |
OS | macOS、Windows |
GarageBandはAppleが無料で提供するDAWソフトです。
Mac製品にプリインストールされており、サードパーティ製の音源やエフェクトを使用することもできるので本格的な楽曲制作ができるほどの機能は備えています。
完全無償ではあるものの、シンガーソングライターの眉村ちあきさんは活動当初はiPadのGarageBandで作曲していたり、アメリカのミュージシャン・スティーヴ・レイシーはパソコンを使わずiPhoneのGarageBandで作曲しているなど、意外と愛用しているミュージシャンはいます。
ただし、ミキシングコンソール画面がないので、ミックスを行うのは難しいかもしれません。
GarageBandは、Mac製品を購入した人におすすめのDAWであり、作曲に重きを置いているDAWとしても適しているともいえます。
GarageBandの上位版にあたるのは、先に紹介したLogic Proなので、GarageBandで物足りなくなってきたらLogic Proへ移行するのも良いんじゃないでしょうか。
GarageBand使用しているアーティスト
GarageBandを使用しているアーティストやミュージシャンには、
眉村ちあきさん
スティーヴ・レイシー
などがいます。
特徴 | |
パソコン以外での作曲、作業ができる完全無料でDTMができる意外とGarageBandで作曲しているアーティストもいる | |
長所 | 完全無料で使用できる |
短所 | ミキシングコンソール画面がないのでミキシングが難しい |
得意分野 | 作曲のみ |
HP | https://apps.apple.com/jp/app/garageband/id408709785 |
OS | macOS、iOS、iPadOS |
まとめ
以上、8つのDAWを紹介しました。
それぞれに特徴や適している音楽ジャンルも違うので、気になったらまずは自分の目指す音楽スタイルに適しているかを確認しましょう。
予算が限られていたり、音楽活動にコストがあまり掛けられない学生さんには無料のDAWもおすすめです。